はじめまして!美山えんどう歯科・矯正歯科クリニックの中町侑右です。よろしくお願いします。

関市のえんどう歯科・矯正歯科クリニックから2020年4月より岐阜県山県市の美山で分院をオープンさせていただきました!関市の地域の方々に寄り添い、世界最先端の医療を関市で受けていただけるよう、長年実績を積んでまいり、この度より多くの方に、山県市の方々にも、地域に根差した歯科医療、最新の技術をお届けできるよう、美山で開院させていただきました!

・自己紹介です!

歯の豆知識というタイトルなので、歯に関することもお話しないといけませんが、今回は最初ですので軽く自己紹介もさせて下さい。

私自身は兵庫県出身で、大学に入学するまではずっと兵庫県たつの市というところで育ってきました。朝日大学歯学部を卒業後、えんどう歯科・矯正歯科クリニックに勤務させていただいてます。小学生の頃から柔道をやっておりまして、総院長の遠藤為成先生とも大学の柔道部を通じて繋がらせていただき、今回分院の方も任せていただくことになりました。関市の本院での治療やシステムをそのまま美山の分院でも提供させていただけるよう、精一杯頑張って参りたいと思います。よろしくお願いします。

・当院の特徴

さて、当院に来ていただいたときの流れなどについてからまずお話しさせていただきます。当院の最大の特徴は、まず来ていただいていきなり治療のチェアーに座るのではなく、しっかりとカウンセリングルームでお話を伺わせていただくことだと思います。来院していただいた最大の要因である痛い、しみる、腫れたなどの症状や歯並びが気になるなどの主訴はもちろん、その症状の経過や全身のご病気の経験、薬の服用やアレルギー、今までの歯科治療に関して不安や恐怖に感じたこと、治療に関してのご希望、など最初から面倒だなと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、たくさんお話を伺わせていただきます。

歯科治療は多くが1回きりでは終わりません。何度も通っていただく中で期間も長くなることもあります。少しでも通っていただきやすい環境を患者さんごとに提供させていただけるよう最初に徹底してご希望や不満点などお聞きしますので、たくさんお話していただければと思います。

その上で実際にレントゲン写真を撮り、お口の中を診させていただきます。ここまででおよ

そ1時間のご予約のお時間をお取りさせていただくので、基本的にお痛みなどがひどくない限りいきなり削ったり抜いたりという治療をすることはありません。2回目に来ていただいたときに、患者さんから得た情報や検査結果から治療計画をしっかり立ててご提案書を作らせていただいてから治療のスタートになります。